てぃーだブログ › FAMILLE

【PR】

Posted by TI-DA at


第4回モニタリング!!

2013年04月25日

Posted by マリンサービスふぁみーゆ at 17:10 Comments( 2 )
はいさい!!


本日、ふぁみーゆサンゴのモニタリングDAY!!

最近、成長が一図るしいふぁみーゆサンゴ。




2012年11月に植えつけたサンゴはどうなっているのでしょうか??





どうぞ!!ご覧下さい!






植えつけ場所はチービシ諸島ナガンヌ島。

水深は5mぐらいの浅い棚に植えつけています。


40株のサンゴを植えつけました。









なんと!!まだ2株しか白化しておりません!!

今年のサンゴは生存率がかなりいいですよ~~。


やはり自然の世界に植えつけたサンゴは正直成長が難しいのは事実です。





そして!!!我われふぁみーゆサンゴに自然のが宿っております!!



ヤドカリ、ウニですよ!!












普段ダイビング中にいるサンゴにとっては普通の事ですが・・・


ふぁみーゆサンゴに自然の生き物が住んでいると思うとなにか!!うれしい気持ちになりますね。



このまま成長して梅雨時期に産卵してくれたら夢のような話ですよね(●^o^●)



沖縄の海にふぁみーゆサンゴが広がっていく!素敵ですね!!



次回もお楽しみに!!!







~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ


第三回モニタリング!

2013年03月29日

Posted by マリンサービスふぁみーゆ at 21:26 Comments( 0 )



今日は昨年植え付けたサンゴのモニタリングの日です。


いつも我々ダイバーを楽しませてくれる沖縄の海。

サンゴや綺麗な魚、透明度のいい海は言葉では言い表せないぐらい感動します。

でも綺麗な沖縄の海も毎年汚れて行っているのは事実です。

何十年もガイドをしている先輩達のお話を聞くと慶良間諸島はものすごいサンゴの数だったそうです。







水温の上昇、オニヒトデ、レイシガイの食害、サンゴの病気、そして人間からの環境汚染・・・

様々な原因で海が汚れて行ってるんでしょうね。


沖縄のダイビングショップやインストラクター達が有志で加盟している美ら海振興会。

海の保全活動や清掃活動、サンゴの植え付けなど、少しでも綺麗な海が残せるように活動しています。



11月にダイバー数百人で行った美ら海振興会主催の「イキイキサンゴ植え付け大作戦!」

ふぁみーゆからもたくさんのダイバーが参加してくれました(^o^)

その時のブログはこちら。http://msfamille.ti-da.net/d2012-11-03.html






あれから早くも5カ月・・・

ふぁみーゆサンゴはどれぐらい成長したのか??

何より自然界で植え付けたサンゴは生きているのか??




植え付けた時はこのような感じ。








このサンゴの株を20株。丁寧に真心込めて植え付けました。






では成長を見てみましょう!!




2012年11月 40株中生存率100%




2012年12月 40株中生存率100%
この月はサンゴの大きさを測る日。(40株中4株を計測)




2013年1月 40株中生存率100%
この月からサンゴが岩に着き始めた。





2013年2月 40株中生存率80%
残念ながら白化や取れていたのもいます。








そして今日!!!3月は!!

サンゴの大きさを測る日!!






まずは生存率!!


お~~~2月から変わらず!80パーセント!!










ふぁみーゆサンゴとっても優秀です!!!

しっかり岩について成長しております。








大きさはどうでしょう??








各サンゴ共に数ミリではありますが成長が見れました。

大きさもうれしいですがしっかり岩に着いているサンゴが増えたように思います。

見た目もボリュームが増したように感じますね(^o^)/




ほんの少しの成長で花みたいに華やかさはないので少し地味ですが(笑)

ふぁみーゆサンゴが大きくなりサンゴを産卵させて

魚たちが住むサンゴになってくれると嬉しいですね!


もうすぐ夏!!しっかり太陽を浴びて成長してほしいです!!

次回は4月!モニタリング報告楽しみにしていてください。














~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ


第2回モニタリング!!

2013年01月16日

Posted by マリンサービスふぁみーゆ at 19:23 Comments( 0 )


はいさい!!


先日の大雪大丈夫でしたか??

何年かぶりの大雪で首都圏は雪景色になったみたいですね。

今年は北海道などの雪国でも雪が多いらしいです。

ウインタースポーツには持って来いのシーズンですかね。





毎日の寒さの中でもこのブログを通して

マリンスポーツのメッカ沖縄を忘れないようにしてください!









TODAY`Sふぁみーゆ


天気=晴れ→曇り 気温=21℃ 水温=23℃ 風=北弱い 波=ほぼなし





今日はFAMILLEサンゴの月一回の定期検診、FAMILLEサンゴ部隊、広報部松浦です。






昨年11月3日に美ら海振興会主催の「いきいきサンゴ植え付け2012」に

FAMILLEサンゴ植え付け隊と一緒参加しました。

その時のブログはこちら


全体では1000株、FAMILLEでは40株のサンゴをナガンヌ島(チービシ諸島)に植え付けた。










あれから早くも3カ月・・・我々のFAMILLEサンゴは一体!!






どのように成長しているか?








なんサンゴ生きているのか??









いや・・・







もしかして死滅しているかも?










さあ!!希望のせて!!!








見てみましょう!!















(まだ小さいサンゴなので魚に食べられないようにカゴで覆っています)
































OPEN!!THE!!カゴ!!







































失礼しました・・・



































気を取り直して!!!












OPEN!!THE!!カゴ!!



Cheerful coral







40株中40株の生存率!まさに100パーセントでございます!!



そして成長の証でもある、サンゴが岩にひっついています。

よ~~く見ると分かりますよ。






こうやって岩にひっついたりサンゴ同士がひっつくと強いサンゴになっていきますね。


しっかり根を張って台風や食害などに負けないサンゴになってほしいです。



上に伸びるために下へ







その後はサンゴの天敵でもあるオニヒトデ、レイシガイの駆除へ。





サンゴの中からピンセットで取り出していきます。

とっても地味な作業ですがハマると楽しいです!!




チービシ諸島を中心にレイシガイ596個、オニヒトデービル3匹。














次のサンゴ定期検診は来月2月です。

どうなっているか期待しましょう!!












~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ


第一回サンゴモニタリング!!

2012年12月20日

Posted by マリンサービスふぁみーゆ at 18:27 Comments( 0 )
こんにちは!!!



今日はサンゴの日音符オレンジ




11月にみんなで植えたふぁみーゆサンゴのモニタリングに行ってまいりましたハート






去年より威勢がいいのは気のせいか。。。
モリモリ育ってます炎







生存率はサンゴ40株中・・・・・・・・




なんと!!!




40株ですびっくり


生存率100%びっくり




まあ、まだ1カ月ですからねガ-ン





今年からサンゴ計測時のルールが改正されたので、








より正確な成長記録が作れるかと思いますハート







そだて~そだて~そだて~キラキラ 




またUPしまーす!!!




~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ


イキイキサンゴ大作戦!!サンゴ植えだよ!

2012年11月03日

Posted by マリンサービスふぁみーゆ at 16:51 Comments( 0 )
こんにちはキラキラ 





今日はふぁみーゆが加盟している、NPO法人「美ら海振興会」が主催の行事、



第6回イキイキサンゴ大作戦2012







の日でしたー旗







毎年11月に、ダイバーによる、ダイバーのためのサンゴ再生プロジェクトの一環で、今年で第6回目になりますびっくり

















このイキイキサンゴ大作戦、基本的にはサンゴの植え付けをメインに行います音符オレンジ













美ら海振興会のサンゴの植付けは、一過性のイベントではなくモニタリングやメンテナンスを徹底管理しているのが特徴なんですキラキラ 












今年度はゲスト、スタッフ合わせて総勢163名のダイバーが集合し、一日でなんと1000苗植え付けましたサクラ








植付け場所、年度によってもまちまちですが、1年でおよそ50~60%の生存率を維持しています。









最近では、ただファンダイビングを楽しむだけでなく、植付け後のサンゴに関心を持って、
観察ダイビングをリクエストするお客さまも多くなってきてるんですよ食事





今日は北風が吹く中、




頑張りました~サクラ




早く大きくならないかな~キラキラ 


まずは去年同様、毎月のモニタリングを続けることから。
ふぁみーゆサンゴ頑張れ!!!












そんな中、サンゴ大好きズミさん!!





祝50本ダイビング!!!

おめでと^^
サンゴの日にあたってよかったねキラキラ 







ハイチーズ!!!












~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ