第2回モニタリング!!

マリンサービスふぁみーゆ

2013年01月16日 19:23



はいさい!!


先日の大雪大丈夫でしたか??

何年かぶりの大雪で首都圏は雪景色になったみたいですね。

今年は北海道などの雪国でも雪が多いらしいです。

ウインタースポーツには持って来いのシーズンですかね。





毎日の寒さの中でもこのブログを通して

マリンスポーツのメッカ沖縄を忘れないようにしてください!









TODAY`Sふぁみーゆ


天気=晴れ→曇り 気温=21℃ 水温=23℃ 風=北弱い 波=ほぼなし





今日はFAMILLEサンゴの月一回の定期検診、FAMILLEサンゴ部隊、広報部松浦です。






昨年11月3日に美ら海振興会主催の「いきいきサンゴ植え付け2012」に

FAMILLEサンゴ植え付け隊と一緒参加しました。

その時のブログはこちら


全体では1000株、FAMILLEでは40株のサンゴをナガンヌ島(チービシ諸島)に植え付けた。










あれから早くも3カ月・・・我々のFAMILLEサンゴは一体!!






どのように成長しているか?








なんサンゴ生きているのか??









いや・・・







もしかして死滅しているかも?










さあ!!希望のせて!!!








見てみましょう!!















(まだ小さいサンゴなので魚に食べられないようにカゴで覆っています)
































OPEN!!THE!!カゴ!!







































失礼しました・・・



































気を取り直して!!!












OPEN!!THE!!カゴ!!



Cheerful coral







40株中40株の生存率!まさに100パーセントでございます!!



そして成長の証でもある、サンゴが岩にひっついています。

よ~~く見ると分かりますよ。






こうやって岩にひっついたりサンゴ同士がひっつくと強いサンゴになっていきますね。


しっかり根を張って台風や食害などに負けないサンゴになってほしいです。



上に伸びるために下へ







その後はサンゴの天敵でもあるオニヒトデ、レイシガイの駆除へ。





サンゴの中からピンセットで取り出していきます。

とっても地味な作業ですがハマると楽しいです!!




チービシ諸島を中心にレイシガイ596個、オニヒトデービル3匹。














次のサンゴ定期検診は来月2月です。

どうなっているか期待しましょう!!












~Information~



FAMILLE WEB SITE
ダイビングライセンス 沖縄
初級ライセンスから上級ライセンスまでダイビングの事ならお任せください。


4th anniversary Plan
PADI OPEN WATER DIVER License
キャンペーン39000円→34000円



ふぁみーゆface bookページ
marine service famille
face bookをやっている方、よろしくお願いします。


ふぁみーゆ公式ブログ
TODAY`Sふぁみーゆ